忍者ブログ

麦さんの菜園日記

「麦さん」の菜園日記です。独学&思い付きで菜園やってますので、おおらかな目で見てくださいませ。

[PR]
2025-04-05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

インカのひとみ
2016-01-30

そろそろ畑の一番乗りであるジャガイモを植えるシーズンです。



じゃがいもはウィルス病の発生が怖いので、種イモを買ってきて育てます。

スーパーで売ってるじゃがいもをそのまま植えたくなるけど、ウィルス病が発症したら土が台無しになるので、ちょっとお高いですが種イモを買います。

じゃがいもがウィルスフリーになったらいいなと思うけど、種イモ作ってる方にはメリットないのでそういう夢のようなじゃがいもは出現しないかも(泣)



さて、家庭菜園で育てるならちょっと変わった品種を育ててみたいですよね。

去年育てた「北あかり」は美味しいし病気耐性も良好なのですが最近はよく市場で出回っています。

そこで今回は「インカのひとみ」を選んでみました。一般的なじゃがいもに比べて小さくて収穫量は望めないみたいだけど、味は絶品との評判。楽しみ♪

この「インカのひとみ」、種イモの流通量も少ないし、すぐ売り切れるみたいなので早めに入手して正解☆

収穫のタイミングを見極めるのが難しいみたいなので、芽出しをしてから植えてみようと思います。



取りあえずお日様に当ててるだけですが、うまくいくでしょうか。






続きはこちら

関連記事
ジャガイモの芽だし
ジャガイモを植える


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字